六浦ひなぎく公園は、今年度から新たに加わった公園です🍀
この日は、風が少し強かったですがとっても良いお天気🌞
誰か来てくれるといいな…とドキドキしながら
参加者を待っていると、2組遊びに来てくれました👏💓
【六浦ひなぎく公園の様子🍃】
のんびりと外の空気を感じます🌿
こちらの「とことこ」の旗が目印です!
お時間内に遊びに来てくださいね💗
(とことこ 佐藤)
【六浦ひなぎく公園の様子🍃】
(とことこ 佐藤)
20日の「とことこ」ひろばは
午前に【保育・教育コンシェルジュ相談】
午後は 【音楽大好き!】とイベント2本立ての1日でした✨
それでは、大人気イベント『音楽大好き』の様子をお伝えします🙋
今回のテーマは『春🌸』
手遊びからスタート👐💕
『音楽大好き!』は毎月第3木曜日に開催しています。
次回は、5月18日(木)14:00~14:25に開催予定です!
みんなでワクワクな音楽の時間を過ごしませんか💗?
金沢区の地域の子育て支援の場におじゃまし、
各所の様子をご紹介させていただく「応援リーダーが行く🏃💨」
今日は釜利谷方面で開催されている子育てサロン「親子ほっとサロン」におじゃまさせていただきました🙇
![]() |
月齢が近いお友だちに出会えたり💕 同じ場所で会える回数がふえるたびに… お顔見知りが増え… 楽しみもふえますね😄 |
![]() |
新しいおもちゃが、ふえたそうです😄 カラフルなトンネル!! はじめは覗いてみるだけで、 トンネルの中を進むお子さんが少なかったのですが、 慣れてくると…。 ニコニコ笑顔でトンネルの中を冒険❗❗ とっても楽しそう❗❗ |
![]() |
すべり台も 上手にすべれたね😄 |
![]() |
ジャングルジムやすべり台も スイスイできちゃう❗❗ 広いゆったりとしたホール内は、 遊ぶ場所も沢山あります。 |
![]() |
お誕生日のお写真📷✨ ママと一緒に撮ってもらえます😍 とても嬉しいプレゼントですね |
![]() |
お誕生のお写真を、一人一人に 渡して下さいます🎁 ステキな思い出…。嬉しいね。 |
とことこ職員が地域に出張し、子育て相談の対応や情報提供をさせてただく「出張とことこ(地域deとことこ)」💨
今日は「ジュピのえんがわ」におじゃましました🏠。
富岡東にある「ジュピのえんがわ」は、古民家を改装した素敵な居場所です😄✨
「とことこ」の職員もステキな古民家「ジュピのえんがわ」さんで過ごせる時間が大好きです💕
![]() |
今日来てくれたママ達は 英語のお歌がとっても上手で😍💕 みんなで一緒に歌いました❗ |
![]() |
近所の方も 子ども達と一緒に過ごしてくださいます。 お顔見知りが増えるのは、うれしいですよね😄 |
![]() |
もうすぐ5月 季節の飾りがとっても素敵😊 |
4/13(木)は金沢シーサイドタウンにあります『ほのぼの』さんにおじゃまさせていただきました🙇
『ほのぼの』さんの建物は、以前「ふなだまり」にあった「貸しボート小屋」を改装したものです。貸しボートがなくなる際に、シーサイドタウン地区社会福祉協議会事務局の方々が…『この場所は地域のみなさんの憩いの場に適している!地域の誰もが立ち寄れる居場所として「貸しボート小屋」の建物を残したい!!』という、あたたかな思いから、現在の場所に残り、そこからはじまった居場所だということでした😊
![]() |
ミニフリーマーケット❗❗ 「ほのぼの」さんには、 お買い物帰りにちょっと立ち寄りおしゃべりをしたり、相談したり。 折り紙を一緒におったり… ミニフリーマーケットで掘り出し物を見つけたりなど…👀✨ 今日はサイズダウンしてしまった子供服や 読み終わった本など 品物が出店されていました😉✨ |
![]() |
「ほのぼの」のみなさんです。 ニコニコ笑顔のみなさんが毎週木曜日に待っていてくださいます💕 |
![]() |
地域の情報が充実している 情報ラック✨です。 手に取って、確認出来ていいいですね😊 |
![]() |
ふなだまり側から見た 『ほのぼの』さんの建物です。 地域のみなさんの手で補修を重ねながら 大事にされ、愛されている建物です🏠 またおじゃまさせていください😊 |
金沢区の地域の子育て支援の場におじゃまし、
各所の様子をご紹介させていただく「応援リーダーが行く🏃💨」
4/7(金)は高舟台自治会館で開催されている子育てサロン「ぴよ・ぴよキッズ」におじゃまさせていただきました🙇
![]() |
ボールトンネル💨 誰がでてくるのかな😄? ワクワクしちゃう💕 |
![]() |
長いトンネルを通って…。ゴール!! あー。楽しかったねー🎉 |
![]() |
好きなおもちゃで、たくさん遊べる! それぞれ好きな過ごし方で、ゆったり💕 安心しているからゆったりできるですね😊 |
お日さまポカポカの午前中、『タッチケア』を開催しました💕
今年度から『タッチケア』は、
毎月第2火曜日と第4火曜日
2回実施いたします👏🎵
(※今回のみ第1火曜日での実施でした♪)
ふれあい遊びと赤ちゃんのマッサージで
親子のリラックスタイムに😊
ご希望の方はお早めにご予約くださいね✅
「赤ちゃんのペースを大切にしてくださいね」
と講師の小松先生より😌
そして、ママもリラックスした気持ちで
お子さんと向き合います💜
「とことこ」代表メール tokotoko@yokohamaymca.orgへ、
参加者名とお子さまの月齢をご記入の上、
ご連絡ください。
ご参加に必要なIDとパスコードを
個別にお伝えします💻
初めてとことこに来る方や、パパも大歓迎です◎
皆さまのご参加お待ちしています🙆💗
(とことこ 佐藤)
「とことこ」の職員が地域に出張させていただく🙇【地域deとことこ】
(4/5)は【すまいるdaido】を開催させていただきました❗❗
「すまいるdaido」は大道集会所で大道町内会の皆さまと一緒に開催しています。
【場所】大道集会所
【日時】毎月第1水曜日 10:00-11:30
![]() |
みんなで一緒にリラックスタイム💕 たくさん遊んだねー👐 |
4/4(火)は、南川町内会館で開催されています子育てサロン【はぐはぐ六浦南】におじゃまさせていただきました🙇❗❗
![]() |
こちらが1Fの入口です。 受付と検温を済ませニコニコのお顔で2Fへ 上がってきてください。 |
![]() |
「はぐはぐ」のみなさんに見守られて お子さん達もゆったり…。 安心してすごされています😊 |
![]() |
同年代のお友だちが同士、楽しそう😍 この日もはじめて参加しました!!と 嬉しい声が聞けました。 はじめての方もみんな楽しいおしゃべりがはずんでいましたよ💕 |
![]() |
六浦西第一・第二・第三地区の 主任児童委員さんが開催して下さっている 『はぐはぐ』で 地域の事やちょっと聞いてみたい事 なんでもご相談できます🙋 身近なみんなの味方「主任児童委員さん」に みなさん会いに行ってください❗❗ |
![]() |
南川町内会館 |