2023年9月21日木曜日

9/21(木)地域deとことこ『ふらっと♪』

 「とことこ」の職員が地域に出張させていただき、子育て中の相談をお聞きしたり、地域の情報をお届けしている「地域deとことこ」❗❗

9/21(木)地域のみなさんと一緒に(ふらっと♪)開催させていただきました🙇

【場所】金沢文庫ふれあい会館
【日時】毎月第3木曜日 10:00-11:30

金沢文庫駅からすずらん通りを進むと見えてくる高架橋の下に「ふれあい会館」があります。「ふらっと」はその「ふれあい会館」で毎月第3木曜日に開催されています。
また、毎月第1~第4木曜日には「teamふれかつ」のみなさんが活動をされていて、多世代のみなさんの地域の居場所になっている場所です。


それでは9/21(木)「ふらっと♪」の様子です。
(ご参加された皆さまに確認し撮影をさせていただきました📷✨ご協力ありがとうございました。)

誰でも「ふらっと♪」来ていいよ!
の居場所です😄




お子さんをお遊ばせながら…
ママ通しの楽しいおしゃべり💕

リラックスできる時間ですね。



ちょっとだけホッとリラックス⌚

アロマとカフェ💕



毎回最後には「おたのしみ」の時間があります😄

今日は「親と子のつどいの広場たんぽぽ」のスタッフさんが
ステキなお歌と演奏を聞かせてくださいました♪

うっとりと💕素敵な歌声でした。



今日の「ふらっと」はいかがでしたか?

「地域deとことこ」や「とことこ」ひろばの情報はHPからイベントカレンダーをご覧になって下さい。


お住まいの地域で皆さんにお会いできることを私たちも楽しみにしております❗❗

👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇

👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇



(とことこ 武田)

9/16(土)応援リーダーが行く🏃💨『パパと遊ぼう!子育ての初めの一歩&体を使った遊び』in金沢さくら保育園

 金沢区の地域の子育て支援の場におじゃまし、活動の様子や皆さまの笑顔をお届けしています。『子育て応援リーダーが行く🏃💨!』

9/16(土)今日は育児支援センター園「金沢さくら保育園」で開催されました育児講座におじゃまさせていただきました。

講師の先生はご参加のパパやママ達と同世代✨

同じ目線でお話しをしてくださるのでみなさんは、とてもリラックスされていました😊


それでは9/16(土)の様子です📷✨

家族と協力して…。
園長先生の優しく、そして…、
そっと毎日を支えて下さるお話から
講座がはじまりました。


はじめに…

スキンシップの大切さを
一緒に確認しました。

知っていることでも、

振り返って考える。
自分の行動と置き換えてみる。

うーん😊
大切な事ですね


グループに分かれて意見を交換!
新鮮な時間だと思います✨



ご自分の考えや日々のモヤモヤを吐き出せる場!

考えや気持ちを理解し合い、
それぞれの考えを言葉にして
伝えてくれる。
共感してくれる。

素敵な関りだと思いました😊






今回のようなパパを中心にした(パパ講座✨)は、はじめて参加させていただきました。
参加させていただいて感じたことは、パパ達がとてもイキイキされていたという事です😊
またパパとお子さんだけでお出かけすることで…
ママに時間ができて好きな事ができたり、気になっていたところの片付けができたり✨
そんな素敵な時間ができることもうれしい事ですよね💕

育児支援センター園である金沢さくら保育園では「外遊び」や「育児講座」へ足を運べる機会がたくさん設けられています!!
ぜひ金沢市立保育園HPとかなざわ子育てイベントカレンダーをご確認ください👀❗❗

👇  👇  👇 

👇  👇  👇 


これからも金沢区の子育て支援の場におじゃましさせていただき…、
『皆さんの知りたい!!』そんな情報をお届けしていきたいと思っております😊

次回の応援リーダーが行く🏃💨も、おたのしみに!!



(とことこ 武田)



2023年9月16日土曜日

9/16 (土) USA発!  Enjoy English

  9/16(土)『USA発!  Enjoy English』の報告です💕

アメリカ・カルフォルニアと、とことこひろばをZOOMで中継し、
「えいご絵本の読み聞かせ」や、「えいごのうた」を楽しみました😄

とことこ開所と同時に利用してくださったSさんご家族。
その後、カルフォルニアに転居。
当時0歳だったお子さん(Yさん)がとことこでのボランティアを希望してくださり、実現しました❗
Yさんは、毎月この日の為に、準備をしてくれます。

今日も、アメリカで人気絵本と日本でもおなじみの「英語のうた」を2曲みんなで歌いました♪

月1回の「Enjoy English」もだいぶ定着してきたようで、この日を楽しみに参加してくださる利用者さんも増えました💕

次回は11月18日(土)10:30~10:50 になります。
(10/21はいきいきフェスタの為、とことこ休館です💦)

是非、ご参加ください❗
当日はこんな感じでひろばと中継しています👀


(とことこ:安田)


2023年9月15日金曜日

9/15(金)保育士さんと♪リズム遊び♪ in「とことこ」

 きょうの「とことこ」ひろば は、

マナ保育園の保育士さんと一緒にリズム遊び♪を楽しみました😄


ピアノのリズムに合わせて…♪

身体をたくさん動かそう!!


とっても楽しかったね~💕


みんなが好きな色は

どの色かな…?



優しい歌声とリズムに誘われて…

みんなの気持が前に前に…💕

楽しいよ~の気持ちを身体いっぱい

表現してくれて…嬉しい😁!!





親子で一緒に楽しむリズム遊び♪

マナ保育園の保育士さんをまた「とことこ」にご招待して

一緒に楽しみたいですね😄❗❗

今後の

おたのしみ情報につきましては

引き続き

「とことこ」LINEで情報発信していきます!!

みなさん「とことこ」LINEのお友だち追加をよろしくお願いいたします。


そして、最後になりましたが、

マナ保育園への見学や子育て支援情報につきましては

「マナ保育園」HP をご覧になって下さい。

👇 👇 👇 ✊ ✊ ✊

マナ保育園



(とことこ 武田)




9/14(木)「みんなdeストレッチ」🌟

今日の午前中は「みんなdeストレッチ」‼️
「みんなdeストレッチ」は、ママやパパ向けのストレッチで
ひろばにいらっしゃった方はどなたでもご参加できます🙆♬
途中の出入りもOK👌

講師の村山先生をお迎えしてスタートです❕
『産後寝られてますか?』
『腱鞘炎になったことがある方はいますか?』
などなど
ママたちの身体の状態を確認しながら
進めてくださいます💡

寝付きが悪い…💦
そんなママたちに『よく眠れるツボ』も
教えていただきました💨

手を前後に引いて、肩甲骨を引き寄せるストレッチ🙌
肩甲骨を動かすことにより
代謝が良くなり免疫力upにも繋がるそうです👏

お子さんも一緒に楽しんでいますよ💕

手を入れ替えて、『グー✊・チョキ✌』

今度は下半身のストレッチ🧘

後半は立ち上がって
ヨガのポーズにもチャレンジしました💪✨

👳   👳   👳

そして、今回は「親と子のつどいのひろば たんぽぽ」のスタッフも見学に来てくださり、
お昼の《おたのしみ♪》でウクレレを披露してくださいました🎸♬

優しい音色とうたごえにうっとり…💓

皆さんも是非、「親と子のつどいのひろば たんぽぽ」へ遊びに行ってみてくださいね🌟
「親と子のつどいのひろば たんぽぽ」 金沢区六浦2-14-12 山本助産院内


「みんなdeストレッチ」は、毎月第2木曜日10:00~10:30
次回は、10月12日(木)に開催します!
ママだけでなくパパやじいじ、ばあばも是非ご一緒にご参加ください😌
みなさまのご参加お待ちしております🎵


(とことこ 佐藤)




2023年9月14日木曜日

9/12(火)タッチケアの日👐💗

今日の午前中は<タッチケア>を実施しました💗
今回は、1ヵ月半~9カ月の赤ちゃんと
ママがご参加されました👶
<タッチケア>は赤ちゃんのペースを大事に😌💕
そして、ママもリラックスして
楽しんでくださいね🌼

☀   ☀   ☀

はじめはママのストレッチからスタート👌
天気が悪いと頭痛が起こったりしますよね💦
耳をモミモミマッサージしたり、
鎖骨をマッサージすると
不快な症状が少し改善されるみたいですよ😏

お子さんの名前を呼んで、目を合わせて
おでこ、ほっぺ、鼻
ママとぴったんこ💓

「手と足を合わせて…」
触れることで自分の手足がどこにあるのか
赤ちゃんが理解していくそうです👣

進めていく中で、「ここはふれないで~」という
反応が赤ちゃんから返ってきたら、
無理はせず他の場所をさわってあげたり、
気持ちよく過ごしましょうと
講師の小松先生よりお話がありました🙆✨

背中をさすります👐ナデナデ
スッキリ目覚めてほしい時は、下から上へ↑
落ち着きリラックスしてほしい時は、上から下へ↓

足裏のマッサージ💕
やる前と後で
足裏がポカポカ温まっているのがわかります🎶

タッチケアが終わったあとは、
ママたち同士おしゃべりタイム💓

「おもちゃはどんなものを選んでる?」
「お名前の由来」など
たっぷりお話していただきました😊

あっという間の1時間!
本日もご参加ありがとうございました🌈

🐰    🐶    🐹

✅『タッチケア』のご予約について

『タッチケア』は予約制です💡

毎月初めに当月の予約受付を開始いたします。
月に2回開催のうち
どちらか1回の日程をご予約ください。


次回は、9月26日(火)
10:30~11:30です!
この日は『プレママDay』同時開催します👶

また、オンラインでご参加希望の方は
「とことこ」代表メール tokotoko@yokohamaymca.orgへ、
参加者名とお子さまの月齢をご記入の上、ご連絡ください。
ご参加に必要なIDとパスコードを個別にお伝えします💻

皆さまのご参加お待ちしております🎶

(とことこ 佐藤)

2023年9月13日水曜日

9/12(火)【地域deとことこ】かまりやdeとことこ 釜利谷東ハイツ第2集会所

「とことこ」の職員が地域に出張させていただき、子育て中の相談をお聞きしたり、地域の情報をお届けしている「地域deとことこ」❗❗

9/12(火)は(かまりやdeとことこ)を開催させていただきました🙇

「かまりやdeとことこ」は今年度5月からスタートし、今日で3回目を迎えました。今後の予定は決まっていませんが今日も沢山の親子が遊びに来てくださいました。
ありがとうございました💕

それでは9/12の様子とお伝えしたいのですが…
ママ達の笑顔がや楽しそうな笑い声、お子さん達の活発の様子をお写真に残すことができませんでした…🙇💦(すいませんでした。)

外からの様子です📷✨

会場には「とことこ」旗👀❗❗
今日も目印でした。


【場所】釜利谷東ハイツ第2集会場
【時間】13:30-15:00

「かまりやdeとことこ」は今までなかった午後の時間帯の遊び場、居場所の開催でしたが、毎回10組前後の親子が遊びに来てくださいました。
ありがとうございました🙇

この時間はお昼寝をさせている時間(午後)けれども、ご機嫌に参加できるように午前中にお昼寝してきましたという方や、室内の広場なので歩く練習ができて嬉しいとお話しして下さる方…。この日が待ち遠しかったなど、皆さんが嬉しい声やたくさんのご意見を聞かせてくださいました😊💕今後の参考にさせていただきます。


次回、『かまりやdeとことこ』につきましては、「とことこ」の通信やHP、LINE等でお伝えさせていただきます。

これからも地域の居場所で…
皆さんにお会いできることを楽しみにしております。


(とことこ 武田)

2023年9月9日土曜日

9/7(木)応援リーダーが行く🏃💨『ゆめ和柳町ほいくえん』交流保育の日

 金沢区の地域の子育て支援の場におじゃまし、活動の様子や皆さまの笑顔をお届けしています。『子育て応援リーダーが行く🏃💨!』

9/7(木)は六浦方面の認可保育園『ゆめ和柳町ほいくえん』の『交流保育の日」におじゃまさせていただきました🙇

【場所】柳町1-13 
🌊金沢八景駅からゆっくりと15分ほど歩いて向かいました…。
お日さまの優しい光(自然光)がたくさん入る、素敵な園舎が見えてきます🏡

園舎の中へおじゃますると、あたたかな自然光だからでしょうか…✨

「待ってたよ~。」
「よく来たね~。」

っとお迎えしてもらっているような感覚。うれしい感覚。が溢れてきます。


これから、『交流保育』や『園庭開放』に行ってみようと思っている方に、ぜひこの感覚を体験していただきたいです😊✨
写真だけではお伝えしきれないのですが交流保育の様子のお写真をとらせていただきました。(交流保育にご参加されたみなさんに確認し撮影をさせていただきました📷✨)

ランチタイム🍴のご用意

豪華なランチプレートが
出来上がりましたねー💕


『交流保育』は
園児さんと一緒に過ごせる時間

子育て支援担当の先生が
お子さんを一緒に見守って下さるので、安心ですね😊




子育て支援担当の先生が毎週木曜日の『交流保育』『園庭開放』の時間に一緒に過ごして下さいます。保育園の預かりについてのご相談や子育て中のちょっと気になっていることも先生に質問!!きっとたくさんご相談できますよ😊



こちらのお部屋は「子育て支援室」
広くて安心できるお部屋ですね。




保育室から見える園庭の様子です。
園庭で活動する様子を感じることができますね。

またこの『格子戸』越しに見える季節の移り変わりも
風情を感じられて素敵だなと思いました😊


0.1.3歳児さんの保育室と廊下との間は『雪見障子』を使用されていると教えていただきました。障子のお手入れは、手間をかけ先生方がされているという事です。

「ゆめ和柳町ほいくえん』では『日本の伝統文化』を伝えるとともに、「生活保育」として壊れてしまう、破れてしまう障子をあえて使用されているという事です。
日々の生活の中で学び、感じる事はとても大切な事ですね。


『ゆめ和柳町ほいくえん』の子育て支援『交流保育』とても楽しく過ごさせていただき、大変お勉強になりました。
ご参加されたお子さんも園児さんの遊びの中へ自分から入っていく様子がみえたり、そこで遊びを真似て過ごしたり、わずかな時間の中でそれぞれのお子さんの成長が見えて素晴らしいと思いました。

ぜひ、『ゆめ和柳町ほいくえん』へ遊びに行かれてみてください。
お子さんの「楽しい!」「嬉しい!」の素敵な笑顔がきっと見られると思います✨

子育て支援や一時保育の詳細につきましては下記のHPをご確認ください。

👇 👇 👇 👇 👇

天井が高く
とても素敵な空間でした👏👏




「応援リーダーが行く🏃💨』
次回も金沢区で行われている素晴らしい子育て支援の取り組みとご参加された親子の笑顔をお届けしたいと思っております!!
今日もブログを見てくださってありがとうございました。


(とことこ 武田)



2023年9月3日日曜日

9/3 とことこパパDAY👨

  4月から月1回(毎月第1日曜日)開催している「とことこパパDAY👨」 

だいぶ浸透してきたようで、一番最多の26組の親子👀が遊びに来てくれました💕
パチパチパチ👏

パパDAYはご予約なしでいつでも気軽にご参加いただけます。
通常のひろばと同様、11:45~12:45はランチタイム🍴
テーブルを用意しますので、お昼ごはんも食べられます。

さっそく、様子をご報告❗

とってもにぎわっています😊


パパ友同士で参加してくださいました💕

プラレールコーナーは安定の人気です🚅

赤ちゃんコーナーの様子
ゆったりとした時間が流れています。

パパが「だるまさんが」を読んでくれています📖
パパに読んでもらうと嬉しいネ😊

プラレールのまわりにはお友だちが集まってきます🚅

急遽登場したボールプール(のような空間)も人気コーナーに💕

今回はランチタイム前に少しだけ、"お楽しみ"をしました💕
パパのおひざにお子さんを座らせた状態で、歌にあわせてユラユラ~
最後はパパと"たかいたかぁ~い"
「童謡"むすんでひらいて"のリズムにあわせて、「ギューッ」

最後は「たかいたかぁーい」
この後、絵本「ピョーン」で、パパと一緒に「ピョーン」してくれましたが、
写真がとれず…。


今回は本当にたくさんのパパが利用してくださり、ありがとうございました💕
送り出してくださったママにも感謝です😊

パパがお子さんを見つめるまなざしが愛にあふれていて、私たち職員も幸せな気持ちになりました。

次回パパDAYは
10月1日(日) 10時~13時です。
是非、いらしてください。おまちしていま~す🙋

(とことこ:安田)


2023年9月2日土曜日

9/2 とことこ防災DAYS『さがしてみよう!防災標識 👀❗❗』

(9/1)「防災の日」。今年は関東大震災から100年…。

「もしもの時の備えと行動について考えるきっかけとなれば…。」と「とことこ防災DAYS」を企画しました。

昨日(9/1)『ポリ袋でごはんを炊こう!』から続きまして2日目の今日は

『さがしてみよう!防災標識』👀❗❗ を企画しました。

お住まいの地域の周りには、どんな防災標識があるかな!?

いざというときの為、必要な情報を集めておきたいですよね。

10:30にとことこから能見台「ふれあいの街」まで、防災標識を探しながら、出発~💨

防災DAYSの目的を説明させていただきました

防火水槽の標識👀
防火水槽は消防用水を貯めておくための貯水設備です。
目的地まであと少し…💨

途中、防災に関するクイズも出題❗
みんなで考えよう❓❗

がんばって歩いた後は…。
能見台「ふれあいの街」に到着です😄
マンションの集会所を冷やしてくださり、私たちを待っていてくださいました💕
お心遣いに感謝です🙏

後半は、地域の皆様(能見台連合町内会会長、ふれあいの街防災担当の方)から、防災・減災に関するお話をいただきました。
・居住地の防災拠点はあらかじめ知っておいたほうがよい。
・隣近所の方との日頃からのコミュニケーションが大切。災害時にも支え合いになる。
・災害時は基本は自宅待機となる。日頃からの備えが大切。等々…。
そして、普段はなかなか見られない「備蓄倉庫」の見学をさせていただきました。

能見台連合町内会会長・ふれあいの街防災担当の皆さま
防災備蓄倉庫まで案内していただきました。
お友だち同士、手をつないで💕
後ろ姿がとってもかわいいですネ

お水や非常食の備蓄
炊き出し用のおなべや
テント等の備品も…
参加者からは「防災について考えるきっかけになりました。」「自分の身は自分で守れる位の備えをしたい。」等のお声をいただきました。

はじめての試みでしたが、今回の「とことこ防災DAYS」をきっかけに、皆さんが防災について一緒に考えていただけたらありがたいです。

もしもの時に備えて、日ごろからの地域との関わりの大切さや、自分や家族を守るための備えの大切さを改めて感じた2日間でした。

ご参加いただいた皆さま。今回ご協力いただいた地域の皆さま。そして、このブログをご覧になってくださった皆さま。ありがとうございました。

(とことこ 武田・安田)