地域の子育て支援の場におじゃまし、地域での活動を紹介させていただく『応援リーダーが行く🏃💨』今日は富岡東地域の居場所「ジュピのえんがわ」で行われている活動『陶芸』の体験『ひだまり陶芸』を見学してまいりました👀
ヒンヤリ✨…と
手のひらから伝わってくる粘土の感触。
気軽に粘土に親しみ、その場所に集まったお仲間とのおしゃべり💕
「ジュピのえんがわ」のみなさんの笑い声と愛着あるご自分の陶器づくり。
集中して手元を動かかし、理想の形や模様になっていく喜び✨
今日は地域の居場所の素敵な時間を見学させていただきました。
それでは『ひだまり陶芸』作業の様子です😊
📷ご参加のみなさん確認してお写真を撮らせて頂きました。
(ご協力頂いましてありがとうございました🙇)
(ご協力頂いましてありがとうございました🙇)
ご自分だけの模様をつけて 日常を楽しむことができる陶器 いいものですね。 |
イメージが形になっていく… たのしいですね😄 |
目の前の粘土と向き合う 心がすっと落ち着いてく時間です。 |
陶芸の体験 先生や地域のみなさんです。 多世代の方々が集える居場所 「ジュピのえんがわ」 やっぱり素敵な居場所です😊❗❗ |
陶芸の体験『ひだまり陶芸』や前回お伝えしました『べんがら染め』に関しましても
ぜひ「ジュピのえんがわ」のブログをご覧ください。