皆さま残暑お見舞い申し上げます🙇
近ごろは耳を澄ましてみると、 秋の虫たちの声が聞こえるようにりましたね。
日中の暑さをしのいだ虫たちが…
やっとこの時間が来たよと歌い出しているようで心が涼みま す🎐
私たちもこの暑さをどうしのごうか…
暑さの中でも子どもたちと楽しむ方法は何かな…など。
金沢さくら保育園の先生方は「わくわく」する打ち合わせをいつもされています😃✨
水遊び❗❗
遮光ネットの下、ホースから出るお水をジャバジャバ💦と掛け合ったり…
たらいのお水…親子でゆったり楽しい空間…
動きたい子はたくさん動こう❗❗
日によっては色水遊び❗❗
色水を凍らせて「冷たい!」や「ツルツル!」を体験👍(いいね~。)
先生方は子ども達の「やりたい!」の気持ちや1人1人の成長を大切にしてくださいます。
8/24(木)の様子です📷✨
(ご参加の皆さんに確認をし撮影をさせていただきました。みなさんご協力ありがとうございました🙇❗)
お水に慣れていないお子さんも たらいのお水でバチャバチャ💦 落ち着いてお座りしながら… 周りで遊んでいるお友だちにの様子をじっくり見ています。 目で見て👀たくさんの体験をしているんですね👌✨ |
だんだん大胆に✨ わぁー。 楽しそう!! |
水たまりが反射して涼しげですね。 夏のお楽しみ「水遊び💦」 |
足でけって進む車 乗りたくなってきた!! ドライブの気分💕 自分で乗りたい気分💕 お友だちの様子をみて自分がやりたい事をみつける。 素晴らしいですね👏 |
金沢さくら保育園『水遊び』の日程は以下の2日間です💦
8/29・8/30
9月以降は気温の様子をみながら園庭で過ごしましょうという事です。
秋は運動会の練習の様子を見学することができますし、それぞれの目的をもって保育園へ遊びに行くことも楽しいですね。
👇 👇 👇 👇 👇
『保育園の園庭へ遊びに行こう!!』いかがでしたか?
はじめて行く保育園も一緒にいけば大丈夫!!
魅力ある保育園の園庭開放や育児講座にぜひ参加してほしい✨知ってほしい✨
次回も
金沢さくら保育園の保育士さんと「とことこ」職員でお待ちしております!!
(とことこ 武田)