三寒四温~🍃 風がひんやり冷たかった3/5(日)、並木地域ケアプラザで素敵な『にんぎょうげき』のイベントが開催されました😊
ご公演して下さったのは、『人形劇ぐるーぷ ら・らんじぇ』さん。
『人形劇ぐるーぷ ら・らんじぇ』さんは、金沢区の保育園や幼稚園、地域ケアプラザで年間を通してご公演をされているグループです。
『ら・らんじぇ』さんの結成は30年ほど前。幼稚園に通わせていたママ同士で作ったサークル活動からのはじまりです。初代メンバーからは入れ替わりを繰り返しながら、そのサークルが今もなお愛され続け、活動されているということです✨ とても素敵な活動ですね👏👏
開演前の並木地域ケアプラザ・地域交流コーディネーターさんからのご紹介では、『並木地域の宝』…というご紹介がありました。本当に『地域の宝』ですね。
人形や舞台は『ら・らんじぇ』のみなさんの手作り✨また優しい語りがとても心に残るご公演でした。
3/5(日)の様子を撮らせていただきました。
少しでも心に響く「にんぎょうげき」の様子が伝わりましたら嬉しいです😊
![]() |
演目1.「お花がわらった」 |
![]() |
演目2.「あんたがたどこ(さ)」 会場の親子も一緒に(さ)♪の時には手拍子👏 みなさんリズムに合わせて~。上手~👏 |
![]() |
演目3.「こぶたぬきつねこ」🐷 |
![]() |
演目4.「あおむし」🐛 小さな「あおむし」がたくさんの物をたべて、少しずつ大きく成長していきます。 そして、最後はきれいな「ちょうちょ」になります。 舞台から飛び出し飛んでくる「ちょうちょ」🐛 お子さん達も、優しく飛んでいる「ちょうちょ」を 嬉しいそうにそして興味深く見ていました😊 |
最後の演目はあんぱんまんのお歌。
そして『ら・らんじぇ』さんから手作りのメダルのプレゼントが🎁💕
長い間…、並木地域の方々に愛され続けている人形劇ぐるーぷ『ら・らんじぇ』さんのご公演は、多くの方にご覧になっていただきたい大切な『地域の宝』です。
多くの方に愛され続けている『地域の宝』みなさんの思いが続いていきますように✨
この度は、「とことこ」ブログでご紹介させていただきありがとうございました。
(とことこ 武田)
「お知らせ」
🎈『ら・らんじぇ』さんの練習を見学にいきませんか?😊
ご活動にご興味を持たれた方や人形作りが好きな方など…、
以下の日時と場所で練習されているという事です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【日時】毎週木曜日AM
【場所】並木地域ケアプラザ 2F
いつでも見学ができるそうなので、ご希望の方はぜひ足をお運びください🎈