金沢区では「金沢八っさく」に取り組んでいます。
ついつい…言ってしまいがちな否定的な言葉を肯定的に伝えるってどんな方法!?
みんなで考えて楽しく練習する時間が「金沢八っさく」です。
ついつい出てしまう「赤カード」を使う回数を少しだけ減らして、肯定的に伝える方法「青カード」を自分の言葉で使えるように、ロールプレイ形式(親役子役になって日常起こりうるを想定し、疑似練習をする)でひたすら練習していきます…。
今年度は2回コース×6回を金沢区内の会場で実施しています。
とことこでの開催は、11/1(土)・11/15(土)の2回コースです。
(今日の教室の雰囲気はこんな様子📷✨)
![]() |
| 最初の5策について説明・・・。 具体例を交えながら、皆さん納得のご様子👍 |
![]() |
| 親役と子役にわかれてのロープレ。 自然と和やかな雰囲気に😄 |
![]() |
| 動きのあるロープレ・・・。 "なりきる"ことが大事❗ |
![]() |
| どの青カードを使いましょう??? 一緒に考えます💭 |
↑ ↑ ↑
「前向き青カード」と「思わず出カードる赤カード」
参加者の皆様も、最初は少し緊張さけていたようですが、ロープレを通じて、"同士"になり、
とても和やかな雰囲気でした💕
2回の「金沢八っさく」は、11月15日(土)10:00-11:30です。
ここで、緊急告知❗❗
好評につき、とことこでの追加講座が決定しました💕
2026年1月17日(土)・31日(土)10:00~11:30 @とことこ
問合せ・お申し込みは「とことこ」へご連絡ください☎
045-780-3205
みなさんのご参加をお待ちしております😊
(とことこ 安田)




