2025年1月25日土曜日

1/25(土)子育て練習室『金沢八っさく』~🍊 ふきのとう

 金沢区では「金沢八っさく」に取り組んでいます。

ついつい…言ってしまいがちな否定的な言葉を肯定的に伝えるってどんな方法!?

みんなで考えて楽しく練習する時間が「金沢八っさく」です。

毎日の家事と育児…

慌ただしい毎日の中で、ちょっとだけ伝わりやすい伝え方を選んで声をかけられたら、日々の子育てがちょっとだけ楽になるかも??


教室では…💡

・伝わりやすい方法を考える時間

・考えた方法を実際に伝える練習

・親役と子役を交代しながら実際にやってみる時間

を実際に行います!!


(今日の教室の雰囲気はこんな様子📷✨)

あたたかな雰囲気の中
講座をはじめさせていただきました😄

ペアになって…
どんな方法があるかを話し合ってもらったり

実際に母役になって子役に伝える練習をしてみたり…




肯定的に伝える方法やお子さんたちのどんな行動をほめる!?
など…
前向き青カード』というツール8つの策

代わりの行動を教える・一緒にやってみる・気持ちに理解を示す・環境をつくる・ほめる・待つ・落ち着く・聞く、考えさせる
を説明しました。

次回の「金沢八っさく」は、
3月15日(土)10:00-11:30 場所:親と子のつどいの広場「たんぽぽ」です。

ご家族お揃いでのご参加も大歓迎です!!

問合せ・お申し込みは「とことこ」へご連絡ください☎
045-780-3205

みなさんのご参加をお待ちしております😊


(とことこ 武田)