2024年11月7日木曜日

11/7(水)ファーストブックの選び方📚 能見台地域ケアプラザ

 芸術の秋…読書の秋…🍂

立冬を迎えた今日(11/7)は、ひんやりと冷たい空気のなりましたね。

『ファーストブックの選び方』は毎年、能見台地域ケアプラザさんと「とことこ」で共催で行っています。

この日は、金沢図書館司書さんをお招きして、

はじめての絵本選びのお話やわらべうたのお話📚

聞く力を育む大切さや心を育てる時間📚

わらべうたは親子の触れ合う大切な時間で

長い間…歌い継がれてきたお子さんにとっての心地よいリズム

いつでもどこでも、歌えるのが「わらべうた」の素敵なところだそうです😊

(鼻歌でもうれしい・ここちいいひびきですね♪)


又、絵本の読み聞かせでは、

ゆっくり…くり返しくり返し

同じ絵本も何度でも何度でも…📚

司書さんの歌声や、やさしい読み聞かせの声で寝てしまうお子さんもいらっしゃったほどです。
(ゆったりとした素敵な時間でした✨)



それでは、11/7の様子です📷✨
(ご参加の皆さんにご確認して撮影をさせていただきました。
ご協力いただきましてありがとうございました。)

ママとパパのおひざの上で
楽しむわらべうた♪


司書さんの絵本の読み聞かせの時間📚


『くっついた』



『じゃあじゃあびりびり』





絵本の紹介です。

絵本の内容や特徴を説明してくださいました。



どの絵本も
「なるほど、なるほど」っと
うなずきながら、皆さんもお話を聞かれていましたよ。
私たちも大変お勉強になりました🙇



今日は
たくさんの親子がご参加してくださいました📚

みなさん
ありがとうございました🙇



司書さんがたくさんの絵本をお持ちくださいました。
みなさんも手に取って、
じっくり選ばれていました📚



金沢図書館の司書さんによる、ファーストブックの選び方📚は、
親子で穏やかな時間を過ごす為の、ヒントをたくさん紹介してくださる素敵な時間す。

能見台地域ケアプラザさんと共催する「ファーストブックの選び方」は、年に1度のお楽しみですが、
公立保育園さんでも金沢図書館の司書さんが、絵本やわらべうたを紹介してくださる日がありますのでご紹介させていただきます。


11/13(水)10:00-11:00に『並木保育園』で開催予定です📚 

ご興味がある方はぜひ、並木保育園さんまでお問い合わせください。

又、下記のリンクから「かなざわ子育てイベントカレンダー」もご確認ください。



もう少しだけ続いてくれそうな秋を🍂みなさんもぜひ楽しんでくださいね。


(とことこ 武田)