2024年11月15日金曜日

11/13「応援リーダーが行く🏃💨」明徳釜利谷保育園 園庭開放&園舎ご紹介🏠

金沢区の地域の子育て支援の場におじゃまし、各所の様子をご紹介させていただく

「応援リーダーが行く🏃💨」

(11/13)釜利谷地区にある明徳釜利谷保育園へおジャマさせていただきました🙇

今日は、金沢文庫駅から関東学院大学金沢文庫キャンパス行きのバス🚌に乗って、向かいました。

青く澄み切った空の下、バス停からは閑静な住宅をゆっくりと進んで行くと明徳釜利谷保育園の園舎と園庭が見えてきました。


南向きの園舎はとても日当たりがよく、

ぽかぽかと秋の優しい日差しが届いて、

園児さんたちの声が、園庭や2階のテラスから聞こえてきました。


はじめておジャマする私も、ドキドキしながら向かいました。

インターホンからはやさしい声

正面玄関から園舎へと招きいれてくださいました😌


園舎の中は明るく、あたたかなお日さまの色🌞

木のぬくもりに包まれた保育室と広い廊下がとっても素敵でした。


保育室や園庭の様子を撮影させていただきました。
素敵な園の様子をご覧になってください📷✨


ゆったりとしたスペース
ぬくもりを感じます✨


どのお部屋も
とっても明るくて😍





かわいい作品や💕



素敵な作品の数々💕




そして、園庭では季節ごとに植物を育てられているということでした。

昨年の夏はスイカも実り!!

今年の夏はいんげん、ピーマン、パプリカ の収穫ができたそうです😄

(おひさまの力はすごいですね👏)

次回は何を育てるのかなぁ🌱



園庭にはミカンやレモン
ひいらぎ🌲


園庭で育った、果実や葉が季節ごとのイベントでも大活躍すると園長先生がお話をしてくださいました。

明徳釜利谷保育園で過ごさせていただいた時間は、

ゆったりと個々のペースを大事に、お互いを思い合って過ごされているやさしさが伝わってきて…
私自身もとってもあたたかな気持ちになりました。(ありがとうございました🙇。)


明徳釜利谷保育園では、
園庭開放や育児講座も開催されていますので、ぜひ直接お問い合わせください。

👇👇👇👇👇👇


みなさんがお住まいの地域にも、
みなさんにあった居場所がきっとあると思います😊

お外の風が気持よい季節になりました。
外遊びキャンペーンもまだまだ開催中です!!
ぜひ、お近くの公園や園庭へお出かけください🍃



(とことこ 武田)