2023年11月22日水曜日

11/22(水)応援リーダーが行く🏃💨『あおぞら谷津保育園🌱』外遊びキャンペーンスタンプラリー!

金沢区の地域の子育て支援の場におじゃまし、活動の様子や皆さまの笑顔をお届けしています。『子育て応援リーダーが行く🏃💨!』

今日は金沢地区方面の保育園 『あおぞら谷津保育園』の園庭開放(外遊びキャンペーン)へおじゃまさせていただきました🙇


🍂二十四節気の小雪を迎えた今日(11/22)は小春日和。

オレンジ色の日差しの中、園庭で半袖で走る園児さん💨

竹馬やボール遊びに夢中になり、全身を使って保育士さんと遊びます💨

『かっこいいー!!』そんな言葉がぴったり👌👌

エネルギー溢れる園庭に、地域の親子が遊びにみえました🙆(うれしい!!)


それでは

『あおぞら谷津保育園』園庭開放の様子です📷✨

ご参加の皆さんに確認をし撮影させて頂きました。
ご協力ありがとうございました🙇

ステキな乗り物💨

どんな乗り心地かな!?
ワクワクするねー。


さぁ😄出発ですね💨

おねがいしまーす!!

わーい!!

気持ちよさそう😄



三輪車はやっぱり
人気物ですね😄

足を大きく上に向けて…
(ヨイショ)
またいでみましょう。

素晴らしい!

上手に乗れました👏


園庭から覗ける…
「地域子育て支援センターあおぞら」

子育て支援専任保育士さんとゆっくりお話しができますね。

お子さんを一緒に見守って下さり

園で行っている子育て支援の内容も

丁寧に教えてくださいます😄

ママは掲示物の情報を見たり
すぐ横でお子さんはおもちゃで夢中になって遊べたり💕


子育て支援の情報を、ご参加のママ達は熱心に聞かれていました。

特に親子レストランはママも一緒に保育園の給食を召し上がれるので!
ゆっくり食事もできない毎日、ママ自身の為に参加してほしいと保育士さんはお話してくださいました。心が温まります😊

今後の「あおぞら谷津保育園」の子育て支援情報は下記のHPからご確認ください。
または直接、お電話のお問い合わせも大丈夫という事でした。

👇 👇 👇 👇 👇 👇
『あおぞら谷津保育園』HP


そしてこちらのお写真は
先日(11/19)に開催されました『あおぞらふれあいまつりin谷津』で来場された方々が描いた作品です。
乳幼児から小学生や地域の多世代の方々が参加されていました。
みなさん本当に楽しそうで✨
作品からも伝わってきますね。


コロナ禍を経て、4年ぶりに開催となり
たくさんの方々の思いがギッシリ!!

第9回『あおぞらふれあいまつりin谷津』 
再開~つながるキモチ~


こちらも「あおぞらふれあいまつり」で
園児さん達が力を合わて作られた花文字です。

「つなぐ」の文字🌺の中には

たくさんの皆さんと
繋がっている
支え合っている

『あおぞら谷津保育園』の先生方や園児さん
そして地域で関わるたくさんの方々の
温かな気持ちがたくさん詰まっていると作品でした。





地域の身近な居場所保育園はとても魅力的な居場所ですね。

ブログを見てくださった皆さんもぜひお出かけください。

あったかい居場所🌼

きっと見つかると思います😊


(とことこ 武田)