金沢区の地域の子育て支援の場におじゃまし、活動の様子や皆さまの笑顔をお届けしています。『子育て応援リーダーが行く🏃💨!』
10/3(火)は富岡サロン『ジュピのえんがわ』で毎週開催されている、「自彊術」を見学させていただきました🙇
「ジュピのえんがわ」で長く続けられてきたという自彊術
➡日本最初の健康体操!!だそうです。
畳一畳の広さがあればできる体操ということで…
飛んだり跳ねたり!!はしません🙅
ですので、
幅広く多世代の方が参加できる体操でしたよ!!
そして
「ジュピのえんがわ」のスタッフさんにもお詳しい方がいらっしゃるので、
ちょっと身体をほぐしたいなぁっというときなど👆
「ジュピのえんがわ」に行って聞いてみるといいですね🙆❗❗
ご指導をいただけるかも!?
それでは
10/3(火)ジュピさんの様子です📷✨
限られたスペースできる!! それが…自彊術✨ |
こちらのボートの順番に 身体をほぐしていきました😆💦 ジワジワと汗が出てきます!! 身体がほぐれていくって…。 気持ちがいいー!! |
「とことこ」も毎月第2金曜日に
「えんがわdeとことこ」でジュピのえんがわの皆さまに大変お世話になっております。
「ジュピのえんがわ」は多世代の方が集える心温まる居場所です。
ブログをご覧になって…
「ジュピのえんがわ」に行ってみたい!!
どんなところなのかな~!?
気になっている方はいつでも遊びに行かれてくださいね💕
「ジュピのえんがわ」のみなさんはいつでも元気な笑顔で迎えてくださいます。
そして…!!
今月の「えんがわdeとことこ」は
10/13(金)10:30~12:00 に開催です!!
みなさんぜひ遊びに来てくださーい🙌
お待ちしております。
(とことこ 武田)