2022年7月20日水曜日

7/19(火)【地域deとことこ@とことこコラボさくらキッズ】

 とことこ職員が地域に出張し、子育て相談の対応や情報提供をさせていただいております。

『出張とことこ(地域deとことこ)』!!

7/19(火)☔雨模様の空の下、西柴地区@さくらカフェへ行ってまいりました💨


『とことこコラボさくらキッズ』

【日時】毎月第3火曜日 10:30-11:30🕙 

【場所】さくらカフェ🌸

この時間は、親子がのんびり、おしゃべりや情報交換ができるん時間です。
お子さん達は、ママの側で安心しておもちゃで遊び過ごされていますよ。

ぜひ、さくらカフェを覗いてください。
きっと笑い声が聞こえてくると思います😄




7/19のお楽しみは?

毎回最後の時間は「お楽しみの時間」
絵本や紙芝居・手遊びなどで楽しむ時間です。

<金沢の昔ばなし紙芝居> 赤い井戸(あかいいど)
さくら茶屋にししば で、制作された紙芝居。

紙芝居のはじまりはじまり☄


実際の正法院のお写真でした。


<あらすじ>
金沢七井(しちせい)のひとつ、釜利谷地区にある正法院の赤井戸にまつわるお話。
今から1200年前、疾病に見舞われ苦しんでいた釜利谷の地にひとりの修行僧が立ち寄りました。修行僧は井戸を掘らせ、その水を祈祷し赤く変えたのです、そのお水によって疫病を退散させました。その層は後の弘法大師・空海であったということです。



赤い井戸のお話、「おたのしみ」の様子はいかがでしたか?

住まいの地域の昔ばなし…、とっても貴重なお時間でしたよ。


次回は9月20日(火)10:30-11:30
(8月はお休みです)

みなさんのお会いできることを楽しみにしております😊

(とことこ 武田)