午前中に『タッチケア』 を開催しました👏
5月の連休明け、7組の親子が
参加してくれました😆
初めはママのストレッチから♪
鎖骨をさすったり、耳を揉んだりしながら
講師の小松さんからは
『ママがリラックスすることが大切ですよ~』
とお声掛けがありました。
マッサージ(タッチケア)の前に、
ママとスキンシップタイム💕
おててとおててでタッチ👐
ママの手をあたためるところを見せながら
「今からマッサージするよ〜」
と始める前に声掛けをすると良いそうですよ♪
胸を♡を描くようにタッチしたり
♪あぶくたった煮え立った~
♪大きな栗の木の下で
などのわらべうたに合わせて
全身のタッチケアが出来るとのこと👌
おむつ替えでゴロンしたついでに1曲♩
というのも良いですね😊
背中のマッサージでは
朝の目覚めや、夜の寝かしつけなど
シーンに合わせたマッサージ方法も
ご紹介いただきました😍
そして…
『タッチケア』が終わったあとも
皆さんでおしゃべりタイム♪
お子さんの月齢が近いこともあり
「寝かしつけどうしてますか?」など
悩みを共有する場面もあったり、
リラックスした雰囲気で会話が弾んでいました😊
次回は6月7日㈫ 10:30~開催します。
ご希望の方はひろばの予約をお願いいたします。
また、オンラインでの参加希望の方は、
『とことこ』代表メール
tokotoko@yokohamaymca.org
へ、参加者名とお子さまの月齢をご記入の上
ご連絡ください。
ご参加に必要なIDとパスコードを
個別にお伝えします。
ねんね期の赤ちゃんおススメの『タッチケア』
お子さんとのリラックスタイムにいかがですか?
次回もお待ちしております♪
(とことこ:佐藤)