新緑の季節になりました🍀
子育て応援リーダーの活動もお陰様で2年目を迎え、引き続き金沢区の地域の子育て支援のあたたかさや支援の輪を、多くのみなさんへ届けていきたいと存じます😊
さて本日は、「親子の居場所シーエンジェル」にお邪魔しました。
昨年9月以来なので、大変ご無沙汰しておりました。ということでしたが「親子の居場所シーエンジェル」のみなさんは変わることなく、優しさいっぱい笑顔で迎えてくださいました😍💕…嬉しかった。
きっと、「親子の居場所シーエンジェル」を訪れる親子も私と同じ気持ちなんだろうなぁ。
現在も「親子の居場所シーエンジェル」地域のひろばは、2ヶ所同時開催をされています。
【日時】毎週金曜日 10:00~11:30
【場所】金沢町公園&金沢町内会・寺前町内会館
※金沢町公園と金沢町内会館は同じ敷地内にあるため、公園遊びと室内遊び、どちらも楽しむことができます。
その時の気分に合わせて、選ぶことが出来るのは助かりますよね😄
それではお待たせしました。
はじめにご紹介するのは寺前町内会館(寺前2-18-4)の様子です。
ご覧ください🌼
![]() |
寺前町内会館では こちらのみなさまが待っていてくださいますよ。 一緒におしゃべりしていたら自然と元気が出てきちゃう!! 私も元気をたくさんいただきました💕 |
![]() |
笑顔をたくさん見せてくれてありがとう。 たくさんの方に出会える居場所の中で、 お家の中だけでは味わえない刺激をたくさんもらえましたね😊 |
![]() |
楽しい時間をご一緒出来て嬉しかったです。 |
つづきまして、金沢町公園&金沢町内会館 (金沢町141)の様子です。
![]() |
金沢町公園ではしゃぼん玉や手作りおもちゃ、 魅力的なおもちゃがたくさん💕 大きなお砂場でお砂場遊びも楽しそう。 |
![]() |
アンパンマンの電車に乗って出発❗❗ |
![]() |
大きいしゃぼん玉~。 触りたいんね~。 |
☂途中で少しだけ雨が降ってきたので、少し雨宿り。
こちらは「金沢町内会館」の様子です。
![]() |
積み木を上手に並べたり、おままごと遊び。 町内会館のひろばには自分の足で漕ぐ車🚗や室内すべり台もありました。 子ども同士の関わりがとっても微笑ましかったです。 |
5月【親子の居場所 シーエンジェル地域のひろば】の日程は以下の通りです。又、感染拡大防止の観点から日々の状況を判断しながら開催をされています。
開催の有無は【金沢区 シーエンジェル】で検索、ご確認ください。
【5月開催予定日】
5/14(金)・5/21(金)・5/28(金)
(とことこ 武田)