2007年 カナダの学校での出来事からはじまりました『ピンクシャツデー』👚
![]() |
ひろばでスタッフと一緒に、親子と過ごして下さる ボランティアのSさんも💕 ピンクの布をオシャレに首もとに…😆💕 |
![]() |
スタッフとおしゃべり。 とっても楽しそう😆💕 スタッフの左胸にはピンクのポイント💕 |
10月『とことこ』ピンクシャツ週間の様子でした。
2007年 カナダの学校での出来事からはじまりました『ピンクシャツデー』👚
![]() |
ひろばでスタッフと一緒に、親子と過ごして下さる ボランティアのSさんも💕 ピンクの布をオシャレに首もとに…😆💕 |
![]() |
スタッフとおしゃべり。 とっても楽しそう😆💕 スタッフの左胸にはピンクのポイント💕 |
とことこ職員が地域に出張し、子育て相談の対応や情報提供をさせてただく「出張とことこ(地域deとことこ)」💨 本日は「シーエンジェル地域のひろば」におじゃましました😄
今回は、「Happy Halloween🎃」ということで…。
ちょっとした"お楽しみ"を用意してくださっていましたヨ💕
お菓子を入れる"オリジナル手提げバッグ"の製作コーナーがありました。
折り紙で作ったかわいいキットを自由にバックに貼っていきます。
ママが製作している間、お子さん達はスタッフさんや他のママ達が見守ります。
![]() |
Happy Halloween🎃 ママ達の製作コーナー |
![]() |
ママ達のつかの間のリフレッシュの時間💕 |
![]() |
オリジナルの手提げバックの完成です❗ |
今回は、とことこからの"お楽しみの時間"もありました。
手遊び・ふれあい遊び・そして、絵本を1冊…📖
![]() |
とことこからのお楽しみ😄 |
最後は、「Trick or Treat❗」の時間。
素敵な魔女たちからお菓子をもらって帰ります~
![]() |
「Happy Halloween🎃」 |
金沢南部地区方面の親子のひろば【シーエンジェル】…
金沢区の地域の子育て支援の場、地域の活動、取り組みについてご紹介しております「応援リーダーが行く🏃💨」10/26(水)西柴地区のコミュニティサロン さくら茶屋にししばの「さくらカフェ」で、開催されました。『ハロウィンイベント🎃』へお邪魔させていただきました💨
未就学児対象の様子
![]() |
未就学児対象のイベントでは「さくらカフェ」に 子ども達が仮装をしてきてくれます。 さくらカフェでは、地域のみなさんがお菓子やプレゼントの 用意をして待っていてくれました🍭 こちらは用意の様子です。 大学生ボランティアのお2人も 飾りつけのお仕事をテキパキと行っていました。 「トリックオアトリート」言えるかな😊💕 👻👻👻👻👻 |
![]() |
かわいいオバケさん達です🎃 |
![]() |
自分で好きなものを選べたね👏👏 |
![]() |
大事にもってますね😊 嬉しそう💕 |
![]() |
公園で集合❤ 小学生おばけさん 👻👻👻👻👻 |
![]() |
小学生おばけさん達 嬉しそうです💕 |
![]() |
毎年ハロウィンのイベントを とっても楽しみにして下さっているという事でした。 あたたかなお気持ちが伝わってきました💗 |
![]() |
はじめは少し恥ずかしい気持ちの小学生おばけさん達も どんどんとたくましくなっていきます❗❗ 未来の宝です✨ |
![]() |
最後まで、しっかりと挨拶、お礼ができましたね。 素晴らしい! |
![]() |
2022のハロウィンイベント 素敵な思い出になりました👻 |
今日はとことこひろばで「わらべうたであそびましょう」がありました😄
毎回好評いただいているイベントです💕
わらべうたにあわせて、親子でふれあい遊びをしました
~本日のわらべうた~
1.おてんとさん
2.ひーらいた ひーらいた
3.ちょち ちょち あわわ
4.うまは としとし
5.かご かご 十六文
6.まめが いっこ はねた
7.まめから がらがら
8.いちり にり
9.♪うさぎがね♪(手袋人形)
10.♪うまは としとし ないても つよい
うまが つよいなら のりこさんも つよい ぱかっぱか♪
![]() |
うたにあわせて身体をユラユラ~ |
![]() |
みんなにお名前を聞きながら…。「ギュッ」 |
![]() |
パラバルーンも登場 |
「とことこ」の職員が地域に出張させていただく🙇【地域deとことこ】❗❗
本日(10/25)は、(U-Youカフェ)を開催させていただきました✨
この日は、並木地域の3組の親子が遊びに来てくれました。
この日の様子はこちらです👇👇
![]() |
みんなでおはよー!! のご挨拶をしました。 カラーマットの上でひろびろ~。 ゆっくり過ごせますよ。 |
![]() |
どのおもちゃが好きかな? これも楽しそうだね💕 かして~✋ |
![]() |
U-Youカフェのみなさんです💕 「とことこ」の出張は年間3回ですが、 カフェは毎月開催されています。 お近くにお住いの方は ぜひ、U-Youカフェを覗いてみてください😊 みなさんが待っていてくださいますよ💕 |
![]() |
こちらの奥がU-Youカフェ入口です💗 |
「とことこ」を運営している(公財)横浜YMCAでは、毎年2月の第4水曜日にピンクシャツデー運動を行っています👚
それでは、みなさんに「ピンクシャツデー」って?どんな活動?
についてお話しをさせてください。
ピンクシャツデーとは…?
2007年、カナダでピンクのシャツを着て登校した少年がいじめられました。それを見た2人の生徒が50枚のピンクシャツを友人・知人に配り翌日学校では呼びかに賛同した多くの生徒がピンクのシャツを着て登校したことから、学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなったという事です。
このエピソードがSNSで世界中に広がっり今では70ヶ国以上でいじめに対する活動が行われているそうです。
カナダでこの出来事があった日が、2月の第4水曜日という事だったので、「横浜YMCA」では、2月の第4水曜日を「ピンクシャツデー」として活動をしています。
そして、今年度のピンクシャツデーは 2023.2.22 です。
「とことこ」では2023.2.22までの期間、毎月『最終水曜日』の1週間を とことこ ピンクシャツ週間とし、【一人ひとりが「自分ではない誰かのために」】をテーマに、
スタッフ全員がそれぞれの思いを胸に、ピンク色の物を身につけて過ごします。
このブログをご覧になり、活動に共感して下さる方がいらっしゃいましたら、ぜひに私たちと一緒に「ピンク💗」の物を身につけてご来館ください😊
1人でも多くの方に、私たちの思いが伝わりますよう🎀
![]() |
10月の最終水曜日の週から スタッフ全員で身につけます🎀 |
![]() |
スタッフが持っているピンク色の物は、 みんなで一緒に染めた布です。 それぞれの形、模様ができあがりました🎀 |
![]() | |
|
とことこを運営している(公財)横浜YMCAの活動、障がいのある子どもたちを支援するイベント、「チャリティーラン」の取り組みについてご紹介します。
障がいのあるこどもたちが、YMCAのプログラムに参加できるように支援するとともに、障がいへの社会的な理解と関心を高めることを目的としています。
このチャリティーランで集められた収益金は、障がいのある青少年のためのキャンプやプログラムの支援金として活用されます。
横浜YMCAでは、今年で25回目(25年目)となるチャリティーランを、リアル大会、オンライン大会の2パターンで開催いたします。
リアル大会は、10月15日(土)に臨港パークにて幼児・小学生・スペシャルランの1Day開催で行われました。
オンライン大会は、10月17日(月)~31日(月)までの15日間の累計歩数で競う予定です。
詳細は(公財)横浜YMCAホームページをご覧ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/_carityrun_blog/
(とことこ 安田)
10/22(土)『USA発! Enjoy English』の報告です💕
(とことこ 安田)
晴れのち晴天の(10/21)は…🌞
お外で遊ぼう&ぱあくるプロジェクトin釜利谷第二公園❗❗
『外遊びキャンペーン🍃スタンプラリー』の台紙をもって、17組の親子が遊びに来てくれましたー💨
みなさんのスタンプの数はいくつですか!?
景品交換に来て下さることを楽しみに待っていますね~❗❗
『釜利谷第二公園の様子』
![]() |
お気に入りの場所はどこかな? ママと一緒に調査に協力してくれてありがと💕 |
![]() |
しゃぼん玉~。 アワアワ、ヌルヌル~✨ 不思議だね~。 |
![]() |
あんよができなくても👣 お座りをして過ごしたり、 外の空気、匂い… お砂のちょっとチクチクした刺激… お外遊びは、さまざまな過ごし方がありますよ。 公園では、公園サポーターさんが待っていますので、 みなさん、安心して遊びに来てくださいね💕 |
![]() |
こちらが白地図です。 みなさんのご協力でたくさんの印がついています。 11月「お外で遊ぼう」の開催公園で、 横浜市立大学の学生による、白地図調査を行っている事があります。 その時は、お声をかけさせてください😌 そして、学生たちと一緒に楽しく公園遊びをしましょう!! 引き続き…、 金沢区役所・横浜市立大学・とことこの「ぱあくるプロジェクト」に ご協力よろしくお願いいたしまーす✨ (とことこ 武田) |
秋の空~🍃外遊び日和🌞❗❗
スタンプラリーのスタンプは…3つ集まったかな!?
10/20(木)「下ノ浜公園」
お外で遊ぼう&ぱあくるプロジェクトは10組の親子が遊びに来てくれましたー👏👏
![]() |
かくれているのは…だーれだぁ!? 「おねえさんたちがかくれてたー!」 公園では「たのしい💕」の仕掛けがたくさん😁。 |
![]() |
たくさんのお気に入りの場所を 教えていただきました✨ ご協力いただきまして、ありがとうございました。 |
![]() |
今日も2つの旗が みなさんをお迎えしていました😊 次回も待ってるね。 |
今日の午後は・・・
大人気!!
『音楽大好き!』を開催しました😄
ひろばの予約も満員となった中、
秋をたっぷり満喫しました🍁
今日の天気はどうかな!?
10月、雨の日が多く…☔
空の様子を心配する日を過ごしていましたが…、
10/18(火)は『お外で遊ぼう』&『ぱあくる』プロジェクトを開催できました❗❗👏👏
「外遊びキャンペーン」のスタンプも
もらいに来てくださいましたよ😊ありがとうございました❗❗
10月も終盤に…
今週もお外遊びを楽しみましょう💕
『走川公園の様子』
![]() |
親子のへびさん🐍 「みんなで一緒に、おさんぽです💕」 公園遊びで大人気。 牛乳パックのジャバラです。 |
![]() |
みなさんのお気に入りの場所を たくさん教えていただきましたー❗❗ ご協力を頂きましたみなさん ありがとうございました😊 |
![]() |
シャボン玉。 風が吹くと飛んでいきまーす💨 |
![]() |
学生さんとも すっかり仲良し💕 |